創業80余年 長崎県佐世保市潮見町2-13

ブログ

  • HOME »
  • お知らせ一覧ページ

過去帳とは

仏教の儀式や故人様の供養などに使用される道具を仏具といいます。 その仏具の中から今回は「過去帳(かこちょう)」について取り上げます。 過去帳は先祖代々(故人)の名前や没年月日が記されています。 ここでは、過去帳が持つ意味 …

お仏壇とは

お仏壇の購入を検討しているが仏壇にはどんなものがあるのか、そもそも仏壇は必要なのかなど悩んでいる方はいませんか? 昔であれば家には大きなお仏壇があり、代々祖父母や親から供養の方法や祀り方、お寺さまとのやり取りを受け継いで …

宗派が分らない・・・そんな時は

ご両親と同居していないので、お寺や仏壇のことは両親に任せており自分の宗派がわからない。 そんな方もいらっしゃるようです。 ここでは宗派がわからない場合の宗派の探し方について紹介します。 目次 1.お寺の名前をパソコンで検 …

ご本尊とは

お寺にはご本尊として大きな仏像が祀られています。 もちろん仏壇にもご本尊が必要で、仏壇の中央部にお祀りされます。 形状は「仏像」タイプや「掛け軸」タイプがあります。 新しく仏壇を購入する際に、ネットや通販サイトで検索して …

友だち追加

SNS

友だち追加

PAGETOP
Copyright © お佛壇のかたやま All Rights Reserved.